らんぷの仕業

s’il vous plait  よろしくお願いします。

邦画

西成ゴローの四億円

今や星野リゾートも建つ西成が舞台の過激にして浪花節なアクション映画の快作 右側が前編。左が後編(死闘編) 実に久しぶりに映画のレビューをアップします。映画は観てるんですけどね、他に書きたいことが多すぎて(その割には書いてない)ついつい等閑(…

絵金

高校生の頃、「闇の中の魑魅魍魎」(やみのなかのちみもうりょう)と言う、絵金を主人公にした映画があったのを思い出した。 友人に誘われて、ハルカス美術館で開催中の「土佐の絵金」展を見てきました。 予想以上に面白かった。興奮できました。 何が面白い…

3年後には全線廃止になる留萌本線を私は映画「駅」で見送ろう…

映画の主な舞台は留萌本線の「留萌駅」ではなく「増毛駅」なんだけどね。 3月31日をもって留萌本線、石狩沼田~留萌間が廃線になった。 留萌本線と言う名なのに留萌駅が無くなる…(留萌本線は深川~留萌でした) www.youtube.com 留萌~増毛間は2016…

テレビのチャンネルが増えました。

うちのテレビはケーブルテレビのJCOMと契約していて60チャンネルほどの番組を見ることができるのですが、見ていないチャンネルがけっこうあります。 私はスポーツには全く興味がないのでスポーツの専門チャンネルはオール無視状態。ニュースチャンネルはTB…

「海軍特別年少兵」 ほんの14で死んでゆく…

6年前にヤフーブログに書いたレビューを載録しました。 ブロ友さんがお二人、この映画を取り上げていらっしゃったので私も負けじと(おいっ)過去ブログを引っ張り出して編集しなおしました。 読み返すと馬鹿みたいに隅から隅まで映画紹介してます。今はこ…

私はTシャツ、女優さんたちはドレス。。。

最近、Tシャツばかり買ってる。それも1枚500円くらいの。 新しい服を買っても着ていくところがない。 お洒落する機会がない。友達にも会わないし、梅田にも難波にも出て行かないし。 プライスダウンしたTシャツを寝間着代わりに買うだけ。7枚くらい買っ…

日傘の女たち

日傘を差してる男子は見たことない。見たいとも思わないなあ。 昨今は男性も差した方が良いのかしら? 邦画で、日傘を差してる女優が登場する作品は多いけれど、「宿無し」の梶芽衣子が一番。 左のむさくるしいオッサンは勝新太郎。和製「冒険者たち」を狙っ…

「刺青」ただただ若尾文子が妖艶だ。

原作は谷崎だが、大筋の作品は「刺青」ではなく「お艶殺し」である。 ただただ美しい若尾文子様。。。こんな女になら殺されても本望と、男なら思う? 「刺青」の原作を、私は15年位前に在阪の某女優の読書会で(読んだのではなく)聞いている。 さすがに女…

私が連休中に観た映画は

その前に、ヘッダーを変えました。元の画はこれ↓ かなり以前に暑中見舞い用に描いた物。 彩色画はこれしか残っていない。 ① 「耳に残るは君の歌声」 父を尋ねてさすらう美少女の大河ロマン。 悲しい話だけどグロさはないので観やすい映画です。 ジョニー・デ…

昨日のクイズのヒントです。

正解の出た映画も一緒に。 ① 主演はクリスティーナ・リッチです。(この女の子は子供時代。でもこの子の方が可愛いなあ) ② はい「ビッグ・ウエンズデー」です。(伝説の大波は水曜日に来るぜい) ③ はい「軍旗はためく下に」です。 卓にうっぷしている女は…

「微熱少年」 微熱と言うより微妙な松本隆監督作品

1987年公開の映画で、昨年、松本隆の「作詞家生活50周年記念特集」としてCSの歌謡ポップスチャンネルで放映、最近の再放送で観ました。 「熱血少年ではない、しかし冷めているわけでもない。(微熱)を秘めていた少年時代を振り返り、松本自身の経験を…

健さんが顔まねしている相手は?

「娑婆に出たら稼いで稼いで稼ぎまくってやる!」と息巻く男の顔真似をして、その男をからかっている健さんです。 からかわれたのは、この男、田中邦衛… 「網走番外地」より (ヤフブ時代にレビューを書きました。再掲載したいけど、その前に書かなきゃいけ…

三人の金田一 その①池部良「吸血蛾」

美男美女クイズの解答編を兼ねて映画紹介を。クイズに登場した美男美女は皆、「金田一耕助」映画に出演していました。 todorirannpu.hatenablog.com 古い作品です。この俳優をご存知の方はそれなりに古い。 はい、昭和残侠伝シリーズで殴り込みをかけに行く…

美男美女当てクイズ

まず、美女から。彼女たちは誰? 3本のモノクロ映画から出題しています。そのレビュー書くつもりなので、予告編みたいなものです。。。 ① 後年、そのヘアスタイルで名が知られるようになりました。 ② 森繁社長(シリーズ)の恐妻にして良妻賢母 ③ この人は女…

青幻記 -遠い日の母は美しくー 

ずっと観たかった、名カメラマン成島東一郎の監督作品… 1973年のキネ旬ベストテンの3位に入った作品で、ずっと観たかった映画です。 木下恵介の撮影助手を経て、吉田喜重の監督第一作に撮影監督としてデビューし、以来、大島渚や篠田正浩ら松竹ヌーベル…

「女囚701号さそり」 騙されるのが女の罪なんだ…

外連味とショッキングシーン満載のおもしろさ うちは東映チャンネルは契約していないので普段は見られないのだけど、たまに無料放送があって、その時に面白い作品が見られるのです。 今回は「女囚701号さそり」 梶芽衣子の出世作 原作は篠原とおるの劇画…

「銀蝶渡り鳥」 銀座ってどんな所なんだろう?

家族で観られるユルい(?)女侠アクション映画 銀蝶って「緋牡丹博徒」の緋牡丹のような通り名だと思ってたけど映画観てて気づいた。 銀座の蝶、つまり銀座のホステスの事なのね。 昭和40年代、ホステスって「夜の蝶」呼ばわりされてたなあ。(よう知らん…

「女たち」 映画

来春公開予定ですが。 「相棒」の新レギュラーになった篠原ゆき子主演の映画「女たち」 来春公開予定。何故この映画を紹介したかと言うと主題歌を荒木一郎さんが歌っているからです。 主題歌「妖精の詩」は1971年の羽仁進の映画「妖精の詩」の主題歌でも…

月は東に日は西に ついでに「総長の首」

「月は東に日は西に」を同時に撮影するのは不可能かなと考えながらそれぞれを撮る ついでに「総長の首」のレビュー 隠れた夕陽の絶景ポイント 泉北高速鉄道 和泉中央駅 夕陽を撮っている人がいつも1人くらいはいますが、今日は多かった!10人はいた。だっ…

「愛と平成の色男」 まんま石田純一

ただそれだけの映画です。 日本映画専門チャンネルでこんな映画の紹介をやってて、なんか平成の初め頃にそんな映画があったな、玉置浩二が主役で…と思ったら、主役は石田純一だった。玉置浩二は「右曲がりのダンディー」か… で、主役はこの男↓ 時は平成、バ…

「旅愁の都」 女優はみんな美しい…

昭和30年代のメロドラマは突っ込みどころ満載です。 悪い映画ではないけれど、今では通用しない映画です。 ヒロインはこの人 星由里子。二十歳です。とても綺麗です。 星由里子と宝田明、美男美女のメロドラマです。でも、この映画、突っ込みどころがいっぱ…

「二十六夜待ち」 このタイトルに惹かれて

孤独な男女が心と体で寄り添ってゆく姿を描いたR18作品 Vパラダイスで放映された2017年作品 タイトルに惹かれて録画して観ました。 主演の井浦新のせりふがボソボソとつぶやくようで聞き取りにくいのと、地元の福島の人の言葉も分かりにくかったので二度見直…

「東京流れ者」

(2年前にヤフーブログに書いた記事です) 追悼 渡哲也 として再掲載します。(姑息な手だけど) 渡哲也主演の日活アクションです。が、 監督は、ご覧の様に、かの鈴木清順 並みの監督ではございません。 清順美学と呼ばれた色彩マジック的なアクションを。…

チューブ状のベルは怖い!「劇場霊」は怖がりようがない。

トビー君が紹介した曲は あまりにも有名なこの曲 聴けばすぐに何の映画のテーマ曲か分かります。そして怖くなる… Mike Oldfield - Tubulars Bells Pt. 1 (Excerpt) 1973 さて、昨日、CSで観た恐ろしくつまらないホラー映画↓ この映画、あの「リング」「女優…

「憎いあンちくしょう」日本初のロードムービー

裕次郎とルリ子が東京~阿蘇へ 7月17日にずっと観たかったこの映画をチャンネルNECOでやっていたので観た。裕次郎って確かこの季節に亡くなったはずだと検索したら、なんとこの日が命日だった。1987年7月17日。 裕次郎とルリ子がそれぞれジープと…

散歩する霊柩車

「赤い殺意」の夫婦の騙しあい 面白い変な映画を観た。その名も「散歩する霊柩車」 「夢のハワイで盆踊り」に次ぐアグレッシブなタイトルね(?) それぞれ「散歩する侵略者」「死霊の盆踊り」なんてタイトルをパクられるくらいのインパクト(オマージュかな…

モスラとカメムシとほろよい

また一晩中一緒かよ。(ピーナッツが言ってる訳じゃない) 何故か私が一人でいる夜に限って現れる奴↓ でかっ!(画像が) 「赤い殺意」の露口茂じゃあるまいし、亭主の留守を狙わなくたって良いでしょうが。あ、夫がいる時は夫が黙って外へ出してるみたいだけ…

赤んぼ少女

ホラー映画の赤ん坊は人形より怖いはず… 「赤んぼ少女」原作は楳図かずおのホラー漫画なのです。 かなり古い作品で、私も読んでるはずなんだけど、あまり覚えていない。少女フレンドも廃刊になって久しいし。創刊間もない小フに登場して、瞬く間に全国の少女…

浦山桐郎監督の言葉②

真摯に謙虚であれ 神戸でポートピアが開催された1981年の前年、1980年に浦山監督は「太陽の子 てだのふあ」を撮っています。舞台は神戸です。監督が関西によく来られていたのはそのためです。私たち「浦山桐郎をさぼらせへん会」のメンバーも監督の…

浦山桐郎監督の言葉①

映画クイズの答です。 yahooブログの方にも同じ問題を出していたんですが、そちらで正解が出たので。正解は浦山桐郎監督でした。 浦山監督は生涯に9本しか映画を撮らなかった人でした。 「キューポラのある街」 「非行少女」 「私が棄てた女」 「青春の門」…