ベッドに寝たまま手術室に運ばれる時、「お母さん、帰って来るからね」と娘に言ったら「あたり前やんか」と泣かれまして…
皆さまお久しぶりでございます。生還してきました。
9月18日に入院して24日に手術。10月10日に退院しました。
本当はもっと早く入院の予定だったんですが、9月13日に孫の保育園の敬老会があるので、と医者に言うと「それじゃその後で」と言う事で入院の日がだいぶ先になりました。その時、先生(医師)に「お孫さんが成人するまで生きていましょうね」と言われてちょっと泣いてしまいましたけどね。。。
元来怠け者なので自分の誕生日くらいまでブログを怠けようと画策してました。でも退院してみると他にすることもなく外出もできず(血液をサラサラにする薬を3か月ほど飲む事になっています。だから怪我をしないようにと言われて怖くて遠出する気になれません)暇なので、ゆーっくりとブログを再開します。
え、何の病気だったんだって? 聞いておどろけ。信じられないから。(私も未だに信じられない。ついで7時間半の手術を受けたと言う実感も全くありません。未体験の麻酔、麻酔の威力に驚いています。一瞬で終わったような気がしたので)
心臓弁膜症の手術でした。肋骨の胸骨を切り開いて身体から心臓を取り出して人工弁を装着して体の中に心臓を戻して肋骨をワイヤーで縛って胸を縫い合わせる…こんな事されも人間て生きていられるんですね。医学の進歩の凄さ…
病院の「入院のしおり」には「病院内の写真撮影やブログに記事を書くのを禁止します」とあるんですが、差しさわりのない程度に記事を書いてみようかと思っています。
ヘッダーは入院の前日にゲーセンで1回で獲れたちいかわのハチワレ君とそれを描いたものです。(誰か目撃してくれた人いないかなと思わず周りを見渡したけど、平日の昼なので誰もいませんでした。。。) 入院する時この子も連れてきました。
あ、それから私、私が登録している10数名の方(マメに更新されている人たち)のフォロワーを一時的に外していました。フォロワーさんたちの書かれたブログがアップされるとoutlookに掲示されるんですが、私が入院中に膨大な数になりそうだったのでしばらく削除していました。またもとに戻しますので今しばらくお待ちください。
10/11