8月の終わりにアヒルに会いに行きました。
天満橋あたりで「アヒルはどこにいますか?」と訊くと、皆さん親切に教えてくれます。きっと「ヒヨコはどこに?」と訊いても、やはり親切に教えてくれるでしょうね。「あれはアヒルですよ」って。
正確にはラバーダックと言うそうです。詳しくは検索してみて下さい。(いつものように丸投げ)
地下鉄を天満橋で降りて京阪ショッピングモールへ。窓から 大川を見下ろせる休憩ルームから見えるかなと思ったけど、全く見えず。大川とモールの位置が少しずれてるのね。(この写真の場所からは見えてます)
天満橋の上から前方を見ると、いた!
外へ出て川べりを歩いていくと大きく見えてきた。
ケツ~♪
横顔~ 数字の2は、なあに 大川のアヒル♪
しかし、ここからではお顔を拝見できないなあ。
あ、ここはちょっと休憩した場所です。真ん中はドアです。
開いてます。風が入ってきて気持ちが良かった。
このお顔を見るためにずっと歩いたんです。大川の周りを。
天満橋駅から北浜駅までビジネス街を歩いて、そこからライオン橋(難波橋)から天神橋まで 炎天下を歩き詰め。へろへろ。
(天満橋駅と北浜駅の間に天満橋、天神橋、難波橋の3つの橋が架かっています)
私、この辺は詳しいはずなのに暑さで勘が鈍ってます。ビジネス街の方を歩くから天神橋を通り過ぎてしまった。川べりを歩けば北浜まで行かずに済んだのに。(アヒルちゃんは天神橋の近くに浮かんでました)
でも会えて嬉しいって言ってくれてるわ。
天神橋の商店街の中にある古い喫茶店で、
かき氷を食べて生き返りました。( ̄▽ ̄)
アヒルは今日までですって。