らんぷの仕業

s’il vous plait  よろしくお願いします。

オババ二人、厚かましくも「青春18きっぷ」で

またまた日帰り旅行。今回は家康公の故郷、岡崎です。



岡崎ってどんな所か全く知らない街だけど、こんなキモ可愛い(可愛いか?)キャラクターが生息してるんですね。その名もオカザえもん。。。

 

岡崎へはまたしてもマンホールカード、ゲットが目的でやってきました。

※ここで問題発生! 現在、マンホールカードのサイト「下水道広報プラットホーム」のページが数日前から開きません。

やっと見つけたら、

 

夏休みに入ってサイトへのアクセスが増えて繋がりにくくなってるそうです。

はい、中を見ることができません。この記事を書くためにカードをどこで貰ったか確認しようとしても開きません。私よりもキッチリした性格の友人が旅の工程表を作ってくれていたおかげで何とか記憶をつなぐことができました。

貰ったカードは3枚。

 

カードの記事は次回。まずは旅の行程。

いつも通り、私と友人の共通の(一番近いJRの駅)である三国ケ丘駅で朝7時10分に集合 ここから天王寺新今宮を経由して大阪駅へ。東海道本線、長浜行き新快速に乗車です。

米原まで 座れました。

 

米原に到着

 

普通大垣行きに乗車です。

 

大垣から豊橋行き新快速に乗車 青春18きっぷのシーズンによく聞く言葉。米原ダッシュ大垣ダッシュ

東海道本線に乗車して大阪ー東京間を行き来するには18キッパーたちには米原、大垣で乗り換えが待っています。その時、乗り継ぎの列車の座席を確保するためにホームに到着したとたんにキッパーたちが猛然とダッシュするのです。特に寝台車「ムーンライトながら」が走っていた時の大垣駅でのダッシュは有名。youtubeでも観られます。(撮ってる人がいるのね。撮ってる本人は座れないな)

「ながら」が無くなった今、そんなに混雑しないのでは?と思いつつ恐る恐る米原へ、大垣へ。走る人はいなかったけれど、やはり大垣は混んでいます。通路を前の人を追い越して歩くのは難しい状態です。

でもね、私の中ではジンクスがあるのです。カード友達のKさんと列車に乗ると必ず座席を確保できる…今回の旅も三国ケ丘ー天王寺間だけでした、立っていたのは。

 

途中、新幹線に遭遇(岐阜あたり…?) どの辺りだったか思い出せない。1週間前なのに。

 

 

 

通過した駅なんだけど、どこだったかな。壁の絵はデンパークと言う遊園地(?)の広告かな? 違ってたらすみません。

 

岡崎駅に着きました。


その岡崎駅の0番ホームに電車が入線してきました。



これはJRではなく愛知環状鉄道 第三セクターです。青春18きっぷは使えません。

愛知環状鉄道って初めて耳にしました。私、鉄道番組をよく見ているので、日本の私鉄、第三セクターはほぼ知ってるつもりでした。でも愛知環状鉄道って鉄道番組で紹介されたことがない。知らない鉄道でした。営業成績は第三セクターでトップなんだそうですが。

 

で、岡崎駅から2つ目の中岡崎と言う駅で降りたのですが、ここでアクシデントが!

何がどうなってるのか今もよく分ってないのですが、(3年前に熱海へ行った時も同じような経験が…)愛知環状鉄道岡崎駅で改札を通る時、私、ピタパを改札機にタッチしたのです。何事もなく通過できました。だから中岡崎駅で降りる時も通過できると思ったら、ピンポーンっとブザーが。「え?」通れないの?駅員さんに訊いたら、ピタパならチャージしてくれ、と。「は?」チャージ? ピタパに? 同じようにピタパをタッチした友人は普通に通過したわよ。改札の外でこっちを見てるがな。「何してるの?」って顔で。(私のピタパはクレジット機能がついていて料金は銀行口座に引き落としになってるの。クレジットは使ったことがない)

以前、熱海でも似たようなことが、でもあの時、チャージなんかした覚えはない… チャージ機の前でアタフタしてると、ここで救世主登場! 改札を通ってきた高校生くらいの男の子でした。

この子が親切にチャージ機の使い方を教えてくれて、でも私のカードを見て「あ、ピタパ。僕、ピタパは分からないので聞いて来ます」って駅員のところへ駆けてってくれたの。どこまで親切なおせっかい君なんだ。駅員が来て「500円からチャージできます云々」と説明してくれて私、500円では心もとないので1000円(かよ…)チャージすることにして、ここで親切君「あ、僕、電車来るから」とホームの方へ向かっていこうとするので、私思わず「有難う!君、名前なんて言うの?」と聞いてしまった。

「えっ、〇〇です」と名乗って親切君は去っていきました。こんな若さでオバちゃんに親切におせっかいやいてくれる男の子に初めて出会ったわ。

ここで改札外で待ってた友達とやっと合流。「なんで私のピタパはアカンの?」「さあ?」などと言いながら歩きながら

「さっきの男の子の名前を聞いたわ」

「聞いてどうすんの?」

「あ、え、どうしよう?」

「ブログでお礼言うたら」

「うん、そうするわ」

そういう訳で、とても親切でオバちゃんを感動させてくれたイトウ君、有難うね。オバちゃん、変な気で名前聞いた訳じゃないから怖がらないでね。君はいい男になるよ、きっと。

 

中岡崎駅の2軒の八丁味噌店で内藤ルネの絵柄のカードをゲット。(駅から歩いて行ける距離なので30分くらいで駅に戻れました)

中岡崎駅から(中岡崎駅愛知環状鉄道だけど、名鉄岡崎公園駅が目の前にあります)1駅先の名鉄東岡崎駅へ行く予定だったけど、車両点検か何かで遅れてるみたいなので(状況が分からないから)駅前のバス乗り場からバスで東岡崎駅まで行くことに。

バスにはけっこう長く乗っていた感覚が。でも岡崎市内をぐるっと回ったような気がします。岡崎市の繁華街から閑静な住宅地も巡って旅行気分を味わえました。

 

バスの車中

 


東岡崎駅前でバスを下りてルネ版のもう1枚のカードを貰いに行くつもりでいたけれど、配布場所が駅から徒歩15分くらいと言う事で、歩くの嫌だと断念。東岡崎駅から3駅目の藤川駅へ。ここで「てつや」と言うキャラクターの図柄のカードをゲット。

さあ目的達成、帰りましょう。ここまでで私、岡崎ー中岡崎(愛知環状鉄道)230円、中岡崎ー東岡崎(バス)390円、東岡崎-藤川(名鉄名古屋線)230円。チャージしたのが1000円。ここまでで850円。あと150円しか残っていません。

藤川駅から岡崎駅までは現金で切符を買いました。

 

この路線図の真ん中のTOICAが東海地方で流通してるのね。私のピタパは使えんのか…

 

東岡崎駅で観た列車

 

東岡崎駅の地下通路で観たポスター

 


ここで友人が突然「ヒノトリに乗りたい!」と言い出した。本当は帰りもまた大垣、米原での乗り換えが面倒くさくなったみたい。私もよ。(おばちゃん、体力ないねん)



で、名古屋から「ヒノトリ」に乗ってゆったり座席に座って大阪へ戻ってきました。

乗車券代はピタパで引き落とし、特急券代だけ払いました。

 

ヒノトリの中で食べた(名古屋駅で買った)天むす

 

うーん、海老天、小さい。。。

 

オバちゃん二人の青春18きっぷの旅、2回目の終わりです。後、1枚残っています。

9月10日までにどこへ行こうかな。。。( ̄▽ ̄)

 

その前に、残ったチャージ150円、どこで使えば良いのよ!?

 

 

 

 

 

土星はどこだ?

8月15日は土星が衝(前回の記事を参照してください)

で、私も自分が所有している天体望遠鏡(そんな立派なもんじゃございませんが、国立天文台お墨付きです( ̄▽ ̄))を狭いベランダに持ち込んで覗いてみましたが、、、曇り空…

星が見えねえ! 第一、土星がどの方向に出てるのか分からない!(南東の空らしい)

何にも見えませんでした。。。ただ一つ見えたのが十八夜月の月(満月から三夜後)と、その月のちょっと右斜め上に輝いている木星

写真が下手なのでこの程度にしか撮れませんでした。月は望遠鏡で見えました。(その画像を上手く撮影できない)

 

今週の金曜日(19日)には月の右隣に火星が見えるようですね。

この夜の月は下弦の月です。下弦の月の頃は月の出がどんどん遅くなってくるので(大阪では)23時頃に東の空に昇ってきます。

 

私は18日19日に2回目の「青春18の旅」に出ます。日帰りですが、名古屋の方面へ向かう予定です。列車、混んでるんじゃないかなとやや不安ではあるけれど、新幹線じゃない列車で東海道本線を東へGOです。楽しみです。

 

 

 

 

 

見上げてごらん夜の星を

土星が見頃だぜ♬

 

環のある惑星として人気のある土星が、8月15日に「衝(しょう)」となり、観望の好機を迎えます。「衝」とは、太陽系の天体が、地球から見て太陽とちょうど反対側になる瞬間のことです。太陽が沈むころに東の空から昇り、日の出の頃に西の空に沈むので、一晩中観察することができます。

↑と、国立天文台が言ってます。小さい望遠鏡でも見えるそうなので、私も頑張って探してみようと思います。探せても上手く撮れないから載せられないと思うので、

国立天文台のHPから(勝手に)お借りした画像で。

 

 

これは8月の空の星 これも国立天文台のHPから。

 

ここで一曲。え、坂本九さんの歌だろって。残念でした。え、まさかまた荒木一郎さんの歌じゃないだろうなって。うーん、それでも良いんだけど。

 

こんな歌はいかがですか。この歌をご存知の方は間違いなく還暦越え。。。


www.youtube.com

 

私、この歌をはっきり覚えていました。「快傑ハリマオ」の中の挿入歌でした。

「風小僧」だったかな、その中の挿入歌で「一番星を見つけた~」と娘役の女優さんが歌ってるのも微かな記憶にあるんですが、その歌はいくら検索しても出てきませんでした。しかし「南十字星のうた」はネットで見ると、覚えてる方も大勢いらっしゃる。

三橋美智也が歌っていた勇壮な主題歌も名曲ですが、この歌も忘れ難い一曲です。

南十字星って日本からは見えないんですよね。見てみたいなあ。

 

皆様からのコメントのお返事を今日中には書きますのでお待ちください。m(__)m

 

 

 

 

なまえのないねこ

書店で立ち読みして号泣、買ってしまった。。。

 

主人公は名前のない野良猫 (漱石先生が苦笑いしてそう)

 

他の猫たちには名前があるのに、僕には名前が無い…

名前もないし、住むところもないし、食べるものだって自分で探さなくっちゃいけない。

 

色々な場所で色々な猫や人間に出会って…

雨に降られて公園のベンチの下で雨宿りしていると…

この絵の次の見開きページで私、涙がぽろぽろこぼれて… この絵本を買ってしまった。

 

主人公は幸せになります。なるはず。

 

ヤフブ時代のブロ友さんだった方がアメブロに書いてた記事を読んで、10日ほど前に買ったこの絵本を思い出しました。

はてブロでブロ友になったみんちさんも猫との毎日を絵で綴っていらっしゃいます。

みんちさんは画力のある方なので、猫をキチンと観察していなきゃ描けない猫の生態や猫の質感(って言うのかな)を単純な線(だけど色は的確です)で見事に描いていらっしゃいます。

しかしネット等で時々見かける猫を中心とした他の方たちのエッセー漫画は、申し訳ないけど、どれも下手すぎます。

朝日新聞の土曜日の別刷に載ってる「コロコロ毛玉日記」だっけ、もうちょっと上手く描けないのかな、毛玉のような猫にはまったく見えないもの。(辛辣だね、私)

あー、私は猫どころか動物の絵って描いたことないわ。。。 m(__)m

 

 

 

 

 

 

食器棚の奥に眠るお宝?

この際、断捨離しようか。その前に使用しましょう。

 

これを観てちょっと頭を抱えてしまった。。。

 

今は夫と二人暮らしなのに食器棚が2つもあるのです。 これが今では厄介の種…

この食器棚の食器はほとんど使ったことがありません。

30年位前から毎年必死でシールを集めて家族3人分の白いお皿を貰って、このお皿が20枚以上あるのです。地震で食器棚の扉が開いて何枚かの食器が割れた時も1枚も割れなかった恐ろしく丈夫なヤマザキの白いお皿。重宝してます。このお皿で充分。

今はもうシールを集めてないけど。

 

飾ってるだけ。。。高価な食器は一つもありません。

このガラスの食器類のほとんどは何かの粗品だったり懸賞で当たったものばかり。

 

こちらも家電店の記念品とか、シールを貯めて貰ったもの。

 

結婚式の引き出物とか…

 

だから2客づつ…

 

これも引き出物。このお櫃でホカホカご飯を食べてみたい。(使え!)

 

実は流しの上の棚にもまだ引き出物が5~6個ある。

手が届かないから開けたこともない。


本気で断捨離しないといけない時期に来ています。食器以外にも色々…

それなのにまだマンホールカードを集めてる。私が死んでも誰も貰ってくれないよ。

どうするんだろう、ほんとに。。。

 

食器の出てくる歌。。。 カップとお皿と言う事で。


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

昭和レトロな夏うた12連発

こんな歌あんな歌、知ってるかい。

 

毎日暑くって死にそう! 水に飛び込みたい気分。しかしもはや水着なんぞ着られません。着たら通報されそう。 昭和レトロな夏うたで涼しく。

 

このアグレッシブなタイトル! 同名映画(!)の主題歌です。


www.youtube.com

 

私、ヤフブ時代にレビュー書いてます。

todorirannpu.hatenadiary.com

 

橋幸夫、当時はリズム歌謡を何曲か歌ってました。


www.youtube.com

 

懐かしのゴールデン・ハーフ 私は森マリアがすきでした。(一番左で一番美人)


www.youtube.com

 

ちょっと映像が悪いんですが、このフィンガー・アクションを。 

安西マリアさん、2014年に亡くなられました。


www.youtube.com

 

海辺だけじゃなく高原もね。


www.youtube.com

 

穂高にも登ろう。私は無理だ。。。


www.youtube.com

 

8年前の梓川河童橋

 

 

デビュー当時のこの人には全く興味なかったんですが、10年位前からこの歌が好きになってきました。 理由…カラオケで受けるから。。。


www.youtube.com

 

ともかくこの人の人気は凄かったのです。

今のアイドルが束になって掛かってもビクともしません。


www.youtube.com

 

燃えろナツコ~! 

資生堂のCMソング(この頃からイメージソングって言ってたような)


www.youtube.com

 

これも資生堂だっけ?


www.youtube.com

 

顔が暑苦しい。。。m(__)m


www.youtube.com

 

この歌で閉めさせてね。


www.youtube.com

 

昭和レトロな私です。( ̄▽ ̄)💦っ

 

 

 

 

 

駅の階段で息切れしても青春18!

青春18の旅 その②

 

青春18きっぷは18歳プラマイ5歳の若い人しか使えません。はい、嘘です。

私のような、駅の階段を駆け上がったらハアハアぜいぜい息切れするようなオバハンでも使用できるのです。いろんな規約がありますが説明するのが面倒なので検索してみて下さい。

まずは友人と二人で兵庫県の西へ。福崎町と姫路市加古川市です。目的は前回も書きましたがマンホールカード。

 

わずかにパンタグラフが見えるでしょ。播但線は姫路から寺前までは電化区間なので、これは電車です。寺前から和田山までは非電化区間ディーゼルが走ります。。ディーゼルにも乗ってみたかった。

 

姫路駅です。ここは山陽本線

 

姫路駅名物の「えきそば」

 

姫路駅から真正面に見えるは、世界遺産の姫路城

福崎でお昼を食べ損ねたので時間的な余裕はあったのですが、お城には行かず。

 

姫路おでんを食べました♬ しょうが醤油で食べます。

 

姫路のマンホールカード 姫路駅の観光案内所で配布しています。

 

姫路駅前の消火栓

 

加古川にも寄りました。

 

ヤマトヤシキの名前は聞いたことがある。元は姫路の本店と2店舗あったそうです

。今は加古川店だけだそうで…

 

加古川駅前のマンホール

 

加古川市のマンホールカード 観光案内所で配布してます。

今回、3か所とも駅前の観光案内所で配布されているので比較的楽に貰いに行けました。水道局とかになると駅から遠かったりで、時間がかかります。

 

ついでに迷彩服の子に出会いました。「ひょうちん」なんか中途半端な名前だな…

「ひょうちゃん」ってキャラがもういるからね。崎陽軒のひょうたん。

 

明石城跡を車窓から見ました。

 

明石の天文台です。東経135度の子午線を通るのは明石市だけではありませんが、最初に名乗りを上げたのが明石市だったので、子午線の町をアピールできた、と言うような話を聞いたことがありますが、どうなんでしょう。(こらっ、調べんかい)

言うたもん勝ちです。。。

 

山陽本線では行きも帰りも山側の座席に座ったので、海が見えても写真を撮れず。

天気もよくて海がきれいでした。(須磨あたりから見えます)

5枚つづりの青春18きっぷ。二人で1回づつ使用で後3回分残っています。

次回も二人で、大阪から名古屋方面へ出かける予定。出発地は今回同様、三国ケ丘駅堺市)からかな。残る1枚は私が使わせてもらいます。料金は私3、友人2、で支払ったからね。うーん、一人でどこへ行こうかな。。。